clefsite

'19/12/31 (火)
昨年に比べたら、割と落ち着いた一年でした。今年は映画とか小屋モノはあまり行かなかったかな。いちばん興味深かったのは「《受験の壁》開発好明」。あと「天命反転住宅」も面白かった。「芸術花火」は大層スペクタクルだった。 ▲最近外食はめっきり減っているけど、並べてみると2週に1個くらいは新しいトコ行ってるか。再訪是非というところは殆どないけど、「いしい農園」の野菜ピザは美味しかったな。見付けた嫁に感謝。 ▲今年も、たくさんの子どもたち(とお母さんたち)と毎日わーわー騒いで過ごしてました。

◆2019ダイジェスト◆
---------------------
《 興行系 》

---------------------
風呂屋 》

---------------------
食物屋 》

'19/12/30 (月)

夕べも楽しいお酒。久し振りに深酒の態。▲昨日お土産(?)に回してもらったロケ弁(あの横濱チャーハン)、で昼。日増しでも美味しい。▲またまた、お酒をいただく。どうもありがとう。▲年越し準備なんもしてないなぁ。まぁ、いいか。▲よいお歳を。

'19/12/29 (日)

「仮装大賞」公開収録。今年も観覧券をいただいたので応援に駆け付ける。番組は第97回だって(彼女は12回目!)。例によって長蛇の列で入場に手間取る。▲昼は薬膳麻辣湯。▲打上はバーボンロードを提案したのだが女子陣に却下。お洒落点心となる。

'19/12/26 (木)

(長野の)梨とか(秋田の)りんごとか(青森からの)りんごとか、熨斗付きお酒とか樽風お酒とかいただく。舌が奢ってないのが残念だけど、おいしいです。ありがとうございました。▲よいお歳を。▲と、〆たいところだけど、年内まだ大型企画があるぞ。

'19/12/25 (水)

四国冒険時、ひろめ市場(高知パラダイス!楽しかったなぁ)では、カツオでなく「鯛めし」を食した。美味しかった。
土佐の日 <../2018/#0202>
▲四万十の友人から「鯛しゃぶセット」が届く。ありがたい。旨そう。歳が越せる。鯛めしにもできるらしい。さて、どうしてくれようか。

'19/12/12B (木)

「非常にはっきりとわからない」展(目[me])。千葉市美術館。▲多層フロアでの構成なのだが、「非常にはっきりとわからない」ので「非常にはっきり」と云えない。が、最終フロアで認知感が大混乱。嫁と二人でニヤリと顔を見合わせる。やられた!。

'19/12/12A (木)

近くに出来たお洒落マーケットを物色して、新しく出来たお洒落ラーメンバー(DONDON)でオクラ醤油。遠くの美術展(目[me])に出向いて、通りすがりの公園(荒木山)で夕暮れに浸って、女子高生番台の銭湯(ビバークロード湯)に浸かる一日。

'19/12/05 (木)

中央区児童指導員研修の一環として 尾松純子先生のおはなし講習会。ベルベットボイスにうっとりだ。▲今日は「香澄公園」。空も青いので紅葉狩りPart3。遅めだったけど、落ち葉といい感じのモミジが残ってた。延々と続く小川と飛石も素晴らしい。

'19/12/01 (日)

細野晴臣 50周年記念特別公演「イエローマジックショー3」。フォーラムA。公開収録?。ユキヒロも教授も出たよ。▲「恐るべき10代」君達や、今年久し振りに CD を購入(コンプ)した "KeepOn" 君も居るかと思ったけどいなかった。

'19/11/23 (土)

「ターミネータ・ダークフェイト」。いわゆる「続T2」。まぁまぁ面白い。サラ 恰好イイ!。登場シーンには涙が出たよ。それだけでも充分。★★★☆☆。▲雨降り。昼にイクスピアリ行ったら、まさかの渋滞。夕方の回に延期。▲サウンド・フォレスト。

'19/11/21 (木)

「本土寺」。検索で「紅葉 千葉」とかけたら、素晴らしいらしい。と、狩りに赴く。と、まさかの未だ時期尚早。他いろいろ残念。参道で草だんごと黒糖饅頭。▲実は「長谷山」の名の通り紫陽花も素晴らしいらしい。是非その頃。▲「源平うどん」。普通。

'19/11/16B (土)

「東京湾芸術花火 特別企画 QUEEN SUPER FIREWORKS」。豪華1万3千発。キャパ3万。流行りのクイーンで花火が上がるよ。風向きも打上日和。コンディション・グリーン。そして、満天花火。素晴らしい!。▲駅前で我々も打上げ。

'19/11/16A (土)

地元のハイカラ秋祭り。秋晴れ。佐原小江戸焼きそばと三番瀬鍋とチーズナンにする。ホンビノスのスープがやたら美味い。▲高校生軽音部見たり、クラシックカー見たり、くんち蛇踊りや子どもパレードをちょっと見て、一旦帰宅。夜の大イベントに備える。

'19/11/10 (日)

紅葉には早いと思うけど「等々力渓谷」へ赴く。その前に「下丸子」を散策。岡村紀子が貸してくれた「それ町」の舞台だからだ。ちょっと残念。▲渓谷の紅葉はさらに素晴らしいらしい..。ちょっと残念。▲高評価「鷹番の湯」。露天故障。ちょっと残念。

'19/10/31B (木)

「いしい農園」カフェ でランチがしたい。のが第二目的。いい感じ「Garten Cafe ぶ楽り」。結構待つんだけど、併営?の植栽屋と庭周りが素晴らしい。犬も虫もいる。既にパン系は売切れだったので、ピザとカレー。野菜盛盛り!美味しいさ。

'19/10/31A (木)

「国分川調節池緑地」が素敵。始めに、東京近郊では貴重な「道の駅」を目指していちかわを走ってて、ちょい道を間違ったら遭遇。大台風のときはタプタプになるんだろうな。▲「道の駅」は、PAとしては充実の施設。飲食やお買い物はいかがかなぁ..。

'19/10/13 (日)

台風一過(19号)。電柱ないので停電リスクは低いと思ったけど、念のため水貯めて(電気ないと貯水槽まで上げられないのだ)、四国冒険の時の蓄電池引っ張り出してフル充電。しておいたけど、幸い無被害。▲八千代方面へ。「北東部近隣公園」が素敵。

'19/10/10 (木)

Sting 楽日。幕張2ホール型なので2万くらい?公演ホールではないので、懸念していたけど、音はドームよりかは大分マシ。▲セトリはほぼ新譜(セルフカバー)通り。旧いファンはたまらんね。サックスその他も全部ハーモニカでカバーしちゃうよ。

'19/10/09B (水)

Sting 初日。幕張メッセ。東京公演が幕張って..。ワールドツアーだから些事なのか?。我々は自動車だから便利だけど、一般的に行き帰りたいへんだよねぇ。夜だし。▲それにしても会場内外が侘しい。本気?。って小屋のことばかりでスミマセン。

'19/10/09A (水)

今夜は幕張なので、午後から海岸線を散策、“ホワイトビーチ”を目指す。検見川浜から向かう。ヨットだったり、ウィンドサーフィンだったり。稲毛海岸はオーストラリアの砂でリニューアルオープン。“ホワイトビーチ”の端っこに着いただけで時間切れ。

'19/09/23 (月)

30年来の知己が上京するので、往時を偲んで今夜は新宿集合。嫁と早目に出て、お洒落ランチに贅沢茶漬けしたりタピオカしたり。街をそぞろう。▲二次会は、当時夜な夜な屯ってた“しょんべん横丁”昔の「きのえ」トロ函。新宿期後期も濃密だったなぁ。

'19/09/22C (日)

現美「二階のサンドイッチ」。結局時間が押したので割愛。それにしても、裏の中庭でタムロしたり庭駆け廻るちびっこギャング団はナニモノだ。Cool。親の顔が見たい。▲福岡から上京する旧い友人にNADIFFでナンカいい感じの関連土産を見繕う。

'19/09/22B (日)

引き続き、現美「ひろがる地図」展。嘘地図「中村市(なごむるし)」の今和泉隆行(翌日、新宿ハンズ行ったらコーナーが設置してあった!)や、“視覚以外の感覚によって空間や物事を認識し、表現する”という「触る絵画」光島貴之。なかなか興味深い。

'19/09/22A (日)

現代美術館「あそびのじかん」展。いきなり「《受験の壁》開発好明」に圧倒される。久方に圧倒された。そして「《タノニマス》タノタイガ」にもまた圧倒される。凄いなぁ。面白いなぁ。触れるし参加できるしいろいろ挑戦できるし、子どもたちも大喜び。

'19/09/19 (木)

15.5km 〜 「上小岩親水緑道」。

'19/09/12 (木)

「サッポロビール園」。羊を喰う。ビールを飲む。あと、ビール園炒飯とビール園焼きそば。どれも“普通”に美味い。南極船の中は、ビール工場見学(有料)のオプションのようなので割愛。▲習志野「湯〜ねる」。Bizホテルの頑張った大浴場、の様相。

'19/08/24 (土)

「ONE PIECE STAMPEDE」。キャラクター・オン・パレード!だけ?★★☆☆☆。▲パンケーキ食べたい♪と、幕張「コナズ珈琲」。結構なヴォリューム。▲「ゆあみランド」。駐車場有料はしょうがないとして、露天や水風呂も別料金!?。

'19/08/18B (日)

「天命反転住宅」荒川修作+マドリン・ギンズ。に行ってきた。-In Memory of Helen Keller-『死なないための住宅』で、実際に居住されてもいる集合住宅なのだ。“建築する身体の見学会”に参加だ。体感できる作品はいいね。

'19/08/18A (日)

「星と森と絵本の家」。国立天文台にある移設古民家。所用で近くまで来たので寄る。次案も控えていたので天文台見学はあきらめ。残念、またの機会。おうち素晴らしい。絵本充実。小さいころ近くにあったら通い詰めたな。星にも森にも興味浅かったけど。

'19/08/12 (月)

「けむりの軍団」赤坂ACTシアター。中島かずき本ではないので、裏切り少なめ。いのうえ本人云うところの「フツーの時代劇」。「愉快痛快娯楽活劇」だ。古い東映っぽい音楽が心地よい。成志は大爆発、好き放題。古田のキメ場はやっぱり恰好イイなぁ。

'19/08/04 (日)

「MakeFair2019」。急遽不参加。無念。招待券貰ってたのにスミマセン。アユムは行けたと思うのでイイか。次週からも大型イベント盛盛りだなぁ。▲マー君からシングルモルトが届く。どうもありがとう。あとデビルマン酒。あと塩パンソフト。

'19/07/28 (日)

花火。昨年は台風で中止。一昨年は土砂降り開催。まぁなかなか難しい。今年は梅雨だって明けてない…。それでも、強風順延ながら今日はイケそう。今回は会場に行けなかったので、ベランダ。自分ちから観るのは(30人越え集まった)2007年以来か。

'19/07/10 (水)

高知の友人から「鰹」が届く。数年前に某取引先から汐留のわら焼き屋に連れて行ってもらったことがある。そこでいただいた鰹のたたきは滅茶苦茶美味しかった。そこの供給元水産屋からの逸品なのだった。▲さて、ニンニクとタマネギをスライスして万端。

'19/07/08B (月)

嫁が代官山で友人からお手製杏ジャムをいただいてくる。苦手かと思ったけど、これは美味い!。▲ちばみなとの友人から嬉しい便り(メール)が届く。返信するも"undelivered"で戻って来る。嫁のiPhoneから転送してもらっても×。ので、以下(twitter側で)私信「おめでとう。我がことのように嬉しいよ。一緒にどっか行けたりしたらいいね。孫っ可愛がりするよぉ!。 」。

'19/07/08A (月)

「東京おもちゃ美術館」。閉校の小学校(四谷四小)利用なので、学校感が懐かしい。わざと照明が暗すぎるは暗闇坂の影響か?。うちの児童館も秀逸な木育系おもちゃを揃えているが、総本山なのだ。遊んでる子どもを見てると、つい「職員」モードになる。

'19/06/13 (木)

初「舎人公園」。松花堂弁当のような配置だ。竹ノ塚駅前でお弁当を仕入れて、第一象限へ向かう。カラスに見つめられながら大池の畔で使う。公園は水も起伏もあって楽しい。第四象限が工事中なのは残念。▲帰り「湯処じんのび」。今週の露天は女湯..。

'19/06/12 (水)

「アラジン」実写。素晴らしい。フランス/ベルギー版(2015)もたいそう面白かったけど、ディズニーの底力を観た。オープニングのアラビアン・ナイトにやられて、やはり“お通り”シーンには喝采!役者さんがアニメ彷彿なのも笑った。★★★★☆。

'19/06/06 (木)

マップで「貝殻山公園」にあたりをつけて文字検索したら、2番目にガレット屋が出てきた。一度食べてみたかった(次元と五右衛門も食べてたし)ので、紫陽花公園を目指す。美味しい。のちアッフォガート。お洒落感に嫁は嬉しい。▲帰りラーメン食べよ。

'19/05/30 (木)

「古川親水公園」。最古の親水公園である。陽春の候、起伏に富んでて中々楽しい。瀧を渉って幼稚園児に褒められる。▲道すがら、かっこ良さげな珈琲農園。喫茶店の習慣はないけれど、せっかくなので寄ってみる。せっかくなのでスキレット・パンケーキ。

'19/05/29 (水)

グレンラガンでキルラキルでの「プロメア」。 ▲ では、感想は和香ちゃんにお任せします。

'19/05/23B (木)

「トム・サックス ティーセレモニー」オペラシティ。陽射しもあって、ギャラリーに着いた時には既に結構疲労。寄り路が過ぎた。▲野村訓市がラジオで奨めていた期待ほどには面白くはなかったかな。▲途中嬉しい知らせもあったので土産にパテカン買う。

'19/05/23A (木)

オペラシティに行くので初台に行く。京王線で笹塚まで通り越して、玉川上水沿いに、旧水路(第二、幡ヶ谷、西原、初台)緑道を踏破して、オペラシティに寄って、新宿まで歩く。▲緑道自体は他所に比べたら全然趣はないけれど、寄り道で10Kmくらい。

'19/05/16 (木)

「『工事中!』〜立ち入り禁止!?重機の現場〜」展。ここに来たい人たちは教習所に見学に行くといいと思いました。ホントの現場は迫力が違うよ。▲初めて「科学未来館」。修学旅行生大勢様。▲少年たちよ。折角なら「科学技術館」の方へ行け。絶対!。

'19/05/06 (月)

新小岩。夏雲。中央図書館から親水緑道を北上して、外れから駅前方面へ。ちょっと曲がったらいきなり趣!の「スバル飲食街」。さまよって駅前商店街のお尻にまた趣の路地!。後で調べたら旧「丸健カフェー街」。鳩街とか墨東奇譚グループか。なるほど。

'19/05/04 (土)

お昼に篠崎「鯖の助」を目指すも、やってなかった。「魚の里にしき」も「なかちゃん」も「オクタン餃子」もやってなかった。どうしようかなと柴又街道辺りをうろうろしてたら、鹿骨で「花の祭典」ってやっていた。200円で焼きそばを買う。美味しい。

'19/04/29 (月)

スープカレー屋に行ってみる。可愛い専門店。三人でそれぞれ、豚と牛と野菜のをオーダーする。スープもそれぞれ、薬膳とマイルドとリコピン。美味しい。▲花畑の「ABS屋」で買い物して、綾瀬川の「ビオトープ公園」に寄って、「竜泉寺の湯」。

'19/04/21 (日)

ミズキとアユムのご愛嬌発表会。東村山で「庭先ゃ多摩湖」なのだ。昼過ぎには終わったので、1km程先の「北山公園」という緑溢れる方面へ足を向けてみる。「八国山」という“トトロ”の生息地だった。ジブリモノにはあまり興味がないのが残念。

'19/03/31 (日)

今年のお花見は「小金井公園」。咲き誇ってるね。▲だいぶ昔、雨上がりに訪れたことがあったけど、誰もいなくて地面一面水が敷かれて、湖上に満開の様で幻想的だった。夢だったかもしれない。▲帰りは「アキダイ」で買い物して、「第二亀の湯」。

'19/03/24 (日)

伊集院のラジオで「世界最強の動物は『ラーテル』で、それは市川市動植物園に居るので見に行って来た。」と言っていた。市川市動植物園といえば「長田谷津」ではないか。といったわけで我々も赴く。▲快晴。▲..「ラーテル」忘れて見なかった。

'19/03/21 (木)

「アリータ」。封切り後は全然話題になってない。キャメロンでランドーなのに。▲タイタニックは面白いとは思わないし、アバターも観てないけど、初期予告にやたら惹かれたので、是非劇場で観るヨ。▲期待以上に面白いじゃないか。★★★☆彡☆。

'19/02/18 (月)

あてもなく、仙台堀川の右端の方を北上してみる。3kmほど行くと「サンロード中の橋商店街」に遭遇。中々元気で楽しい。揚げパンやハムカツ(厚くてうまい!)買い喰いしながらぶらぶらしてると「大島六丁目団地」。でかいなぁ。ビックリだなぁ。あっち端が見えん。白髭とか芝園みたいになにか防壁的都市構造ストラテジーなのか?。▲都電跡公園をうねうね抜けて、あんこのクロワッサン(熱くてうまい!)を買う。▲「四丁目団地」とかも興味深かったが、そこまで手が廻らない。またの機会に。▲砂銀も割愛して明治通りから帰る。本日の徒歩計10km。▲「船堀食堂百味家」。いろいろ選べてうまい!。

'19/02/10 (日)

「メリー・ポピンズ リターンズ」。やはり空からやってくる。泣いちゃうね。▲やはり誰も可愛くないし恰好よくもない。“チムニー”も“スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス”も歌わない…。でも面白い。★★★☆☆。▲ここにも梅。

'19/02/02B (土)

嫁が友人からご招待いただいので、合唱団「CANTUS ANIMAE」演奏会。場所は第一生命ホール。晴海トリトン。さすがいい音が鳴る会場だなと思いました。演奏会大盛況。いろいろ初体験。勉強になりました。▲梅がほころんでた。辺りいい香り。

'19/02/02A (土)

所用で「晴海」。所用といっても毎日通勤しているわけで馴染みなのだけど、時間があったので「埠頭(公園)」の方に行ってみる。選手村開発が盛ん。埠頭公園もお休み。着工前はこの辺りどんなだったんだろうな。▲ついでに豊海の先っぽにも行ってみた。

'19/01/27 (日)

園生「蘭々の湯」。昨年開店してたらしいので、園生の森へ向かう。森も散策したかったのだが、寒かったので見送る。▲湯舟構造はイマイチしっくりこなかったけど、雪が降ってたり、屋根の上の大樽から水がバシャーンってなったり、結構楽しい。

'19/01/20 (日)

「小松川境川親水公園」。ホント江戸川区は親水公園がいっぱいあって嬉しい。南側を半分(約6km)散歩して、たら郷土資料室で「富士講と富士塚展」をやってたので、立ち寄る。

'19/01/13 (日)

14時から練馬で亜紀子嬢のコンサート。▲10時にクルマ屋にいって、クラシック号を受け取って保険の変更手続きをして戻って、▲自分ちの消防設備点検を受けて、ブランチ用に蕎麦を茹で、出発。ほぼ年始と同じ経路取りだけど、今回は板橋ジャンクション間違えないようにしよ。▲「としまえん」に駐車して、練馬駅前まで歩いて、お花を見繕う(桜ブーケ)。▲コンサートは満席、大盛況。▲17時には「唐苑練馬本店」の開店を待って飲茶して、▲18時には「庭の湯」に入るのだ。

'19/01/07 (月)

初詣は「帝釈天」。御籤を引いたら、末吉「万事気長にしてよろし」。▲嫁は大吉。「日の出の勢、満月の如く気もさえたり」。肖ろう。▲寅次郎の「とらや」に入ってみる。草だんごとコーヒー、ラーメンを食べる。▲参道が夕暮れて来て、穏やかな夕方。

'19/01/02B (水)

首都高天空線から西へ向かう。快速で爽快。だったのだけど。北から中央環状線に入ったら、中央道渋滞。1時間の処3時間かかる。そして、▲練馬の目的地まで、あと1km弱の交差点でクラシック号のエンジンが“スンッ”と落ちる。セル回りません。とりあえず車体を後ろから押して、交差点を出て路肩に止める。▲緊急時用に積んでいた“ジャンピンスタータ”も効かない。バッテリーよりも発電系の方が怪しい。JAF様をお願いする。▲騙し騙し目的地までこぎ着ける。やれやれ。▲落ちたのが高速道路やなんかじゃなかったのは幸い。不幸中の大幸い。▲しようがないので、クラシック号はマサアキんちに泊めてもらって、帰りは最寄りの駅まで送ってもらう。有楽町線でたっぷり帰る。 -- さて、どうしようかな。 --

'19/01/02A (水)

ミズキとアユムんちに年賀。ニコ姫が迎えてくれる。彼女は殊の外ワカちゃんが大好き。必ず散歩に連れて行ってくれるから。▲「PieFace」が朝からやっているというのでお土産にする。甘系全種他。女子たちに大好評。▲ユキエのシウマイがウマイ。

'19/01/01 (火)

おめでとうございます。

mailto:clef@hal.io