clefsite

'09/12/28 (月)

「浦安魚市場」で正月買出し。“ナマコ”とか“出汁巻き”とか。安くはない。お昼は「味館食堂」で“金目”と“カキフライ”。

'09/12/27 (日)

諸用で茅ヶ崎から海老名、相模線相武台(←キャンプ座間辺り)。帰りは小田急で新宿経由。西口「満来」で“らあめん”食べようと寄ったら定休。

'09/12/05 (土)
「六とん」(講談社)の“蘇部健一先生”にお会いする。最新刊の「赤い糸」(早川)をいただきました。中学生必読。うちの姪にもあげました。

'09/11/23 (月)

「旧江戸川」をずーっと北上サイクリング。 爽快なので、折り返すタイミングを見つけられん。

'09/11/08 (日)
隔年に一度の「駐車場(位置)大抽選会」。 前回は不在だったので僻地の方でしたが、今回もピンチ。でも、結構近場。入れ辛くはあるんですが。

'09/11/07 (土)

可愛らしい友人たちの結婚式。式も披露宴もディズニーの「オークラ東京ベイ」。天気がいいので自転車で出動。 行ってみたら“主賓”で“挨拶”!って…。

'09/11/06 (金)
遠方から若い友人が上京。在京中お互い時間が合わず、出先でランチしか一緒できませんでしたが、懐かしい。

'09/10/30 (金)

近所に出来たハンバーグ屋さん「あぁ、ハンバーグ」。“あぁねば〜ランド”と“あぁラタトゥイユ”と“あぁ鬼おろし”。3人でオーダーしたけど、一人前多過ぎ。

'09/10/18 (日)

近所に出来たハワイアン系洋食屋さん「LAKI」。“ポークソテー”と“ナポリタン”。店内も明るくて、秘密ロフトもあって楽しい。

'09/09/14 (月)

「すなも」の「自然派おばんざい 芋と大根」。和食ビュッフェ。普段はいいかげんな簡単無洗米なので、お米が美味しい。魚も充実。

'09/09/13 (日)

旧街道から「品川宿」。ガード下の「品達どんぶり5人衆」で遅い昼食。 「品川セントラルガーデン」で超人工公園を満喫。

'09/09/13 (日)

「品川てづくり市」です。天王洲アイルで降りて「海上公園」「子どもの森公園」を抜けて会場の「品川神社」へ。「品川富士」も踏破。↑

'09/09/12 (土)
「シュレイディンガーの哲学する猫」(中公)。着想もネタもいいとこ突いてんだけどなぁ。損はしないけど、そんなにお勧めはしません。

'09/08/30 (日)
新しい「ario」へ行ってみる。まぁ普通。 帰路湾岸線沿いの「小樽食堂」でお昼。ジンギスカン定食。セットのコーヒー飲み忘れた。

'09/08/08 (土)
「凡人として生きるということ」(幻冬舎)。押井作品メッセージを敷衍したようなエッセイ(?)。“嘘”見抜いてからどうするか、だよねぇ。

'09/08/02 (日)

会員制セラー「コストコ」(ゲストパス)。 滅茶混み、導線不親切。確かに大きくて多きいけど、欲しい物なし。


'09/07/26 (日)

「壁棚」化計画 #1(主に小さめ判型パート)。 いちお完了。 照明のメインスイッチが「秘密スイッチ」状態。 あわせて第5次蔵書一斉処分。

'09/07/25 (土)
「『空気』と『世間』」(講談社)。さすが鴻上。(小)中学生のみんな必読。実践の書。 中学生の姪にあげました。

'09/07/18 (土)
「妻の相談に乗ってはいけない」(学研)。滅茶苦茶面白い。“地図が読めない…”とカブル部分もありますが。和風密着。善男善女必読のこと。

'09/07/11 (土)
「パラドックス実践」(講談社)。ジャケ買い。やりたいことはわかるが、如何せんつまらない。お勧めしません。

'09/07/04 (土)
「レジ待ちの行列、進むのが早いのはどちらか」(幻冬舎)。ジャケ買い。浅い。お勧めしません。

'09/07/03 (金)

「天使と悪魔」。 ノベルは超然面白かったので期待大。で、映画は切り過ぎ。 「ダヴィンチ・コード」ヒットは名前勝ちだよなぁ。

'09/06/21 (日)

ベイシティの「みなと花の湯」。 途中にある「天風の湯」のが 断然勝ち。

'09/06/17 (水)

彦根港へ戻って、お城を迂回して「夢京橋」「キャッスルロード」「四番町スクエア」を冷やかしてきたら、ちょうど新幹線に乗れました。

'09/06/17 (水)

彦根港から わかあゆ号で、神の住む島「竹生島」。 ナンダカ驚異的。“鵺の鳴く夜は恐ろしい”な感じ。絶対お勧め。↑

'09/06/17 (水)

漠然と電車で「琵琶湖」方面へ。駅から湖畔まで2kmくらいだったのでぶらぶら。「彦根城」にも寄ってみたら、すごいいい。一番。城通ではないけど。↑

'09/06/11 (木)

またもや偶然ナイススポット。偶然 栄生の「産業技術記念館」。外も内もカッコイイ。し興味深い。夕方だったので残念ながら時間切れ。

'09/06/09 (火)

「みどりや」に赤ちゃんが誕生したので、会社の女子達と押しかけ。可愛い。同伴でチャイニーズレストラン「HANAHANA」。お母さん一年振りのビール。

'09/06/03 (水)

「庄内川」沿いを自転車で走って、中州の「下之一色」辺りを散策して、川向こうの「コロナの湯」。「コロナ」は全国チェーンらしい。

'09/06/02 (火)

「篠島」で自転車を借りて島のぐるりなどを一週。 陽光うららか。猫もうららか。 「たから舟 魚菜食堂」で“旬の地魚煮付け定食”。

'09/06/02 (火)

“すべてがFになる”の「日間賀島」。「たこの姿焼」に仰天。美味すぎる。遠目にイルカを見ながら「篠島」行きの船へ。↑

'09/05/29 (金)

で、隣家との隙間に ナント「フラミンゴ」が居ます。 目を疑いました。ナンデ? 暗くなるとネオンも燈ります。 誰も信じてくれません。

'09/05/29 (金)

その不思議スポットは、緑に覆われた木造住宅で“獣臭”が漂います。窓には金網が張ってあり“猿”が数匹こっちを見たり、騒いだり。↑

'09/05/29 (金)
ところで、“五女子”だか“二女子”(←地名)だかに、すごく不思議なところがあります。ちょっと恐くて近寄り難く、未以って何だかわかりません。↑

'09/05/26 (火)

「常滑」。語り尽くせません。 で、「INAX博物館」。内の「ラ・フォルナーツェ」で“ミュージアムランチ”。 泥球作りたかったぁ。

'09/05/20 (水)

「岐阜城」。金華山はロープウェイで登り。“百曲り登山道”から下山。麓で不思議で元気な小路を発見。脇逸れはやめられません。

'09/05/15 (金)

新鋭SC「mozoワンダーシティ」へ。 “モゾモゾ”するからなんだって。

'09/05/13 (水)

「鶴舞公園」から「金山あすなる」。海老名“ビナウォーク”みたい。 柿安「三尺三寸箸」で昼食。

'09/04/22 (水)

「視覚の魔術 - だまし絵」展:市営美術館。だまされはしないけど、“実物”に感銘を受けた作品がたくさん。

'09/04/22 (水)

「塩釜神社」を通りかかりました。↑

'09/04/08 (水)

「中村公園」散歩。いっつも来るにはちょっと遠いけど、今日は遠出。

'09/04/07 (火)

今年のお花見は「白川庭園」。一本の樹に複数色の花が咲いていたり、水が澄んでいたり、起伏に富んでいたり、いい感じの橋がいっぱいあったり、。

'09/03/16 (月)

「DS」購入(嫁専用)。 偏に「レイトン教授」用(嫁専用)。 ちょっとだけでいいから貸してくれないかなぁ。

'09/02/15 (日)

金沢二日目。「長町武家屋敷」で「野村家」を見学。中村さん(主水)ちもこんなかなと思う。から、昼の「兼六園」へ。

'09/02/14 (土)

で、二次会は「香林坊」(←地名:繁華街)にある新婦方の持ちビルのおでんやさん「あかだま」。お腹イッパイ。さすがに宿までTAXI。

'09/02/14 (土)

で、引出物は地元の子たちに贈呈。二次会まで間があるので、夜の「兼六園」ライトアップ。寒かったけど幽玄でした。会場まで文字通り駆け足。↑

'09/02/14 (土)

で、「ひがし茶屋街」を後に、偶然の「蓄音機博物館」を見学して「川原町市場」を通って、駅前の式場(唯一の高層ビル:ANA)へ。既に疲労。 “治部煮”でました。↑

'09/02/14 (土)

で、ひがしの「十月亭」で名物“治部煮”と“竹かご弁当”。多くを語りません。お式の後の披露宴でも“治部煮”供されるね。お腹空くかな。↑

'09/02/14 (土)

友人の結婚式。特急「しらさぎ」で金沢。お式は夕方からなので、歩く。浅野川は濁流。濁流沿いに「主計町茶屋町」から「ひがし茶屋街」↑

'09/01/03 (土)

今年の初詣は「明治神宮」。実は初詣に明治神宮に参拝するのは初めてなのだ。“沖縄ソバ”と“富士宮焼きそば”で暖をとりました。

'09/01/01 (木)

おめでとうございます。 空気が澄んでいたのでご近所風景。