clefsite

'13/12/30 (月)

近くの魚市場。正月用にナマコとクジラとマグロなどを揃える。 風のマーケットで、ウドとあやめの蕪。▲昼のなめこ味噌汁にみつ葉が欲しかったけど4倍もするので諦める。代わりに大根と人参と揚げと豆腐と絹サヤを併せる。▲桜も買った。よいおとしを。

'13/12/23 (月)

今週の不思議野菜。“カラーほうれんそう、プチフルーツトマト、アルナントカ大根”。 ほうれんそうは一葉ごと生で喰うとして、不思議大根はどうしよう。買ってはみたものの。▲“八海山”が送られてきた。やっぱり、大根も生で喰おう。▲南瓜忘れた。

'13/12/22 (日)

冬至。 南瓜忘れた。 年賀状とかクリスマス支度とか歳末ミッションも峠を越えたのでノンビリ気分。 空気もスッキリ。 ▲中川で夕映え。 首都高“天空線”。 ▲「つるの湯」行ったら、ゆず湯。 ゆず揉んだら、手がしつこくゆず臭い。 風流だね。

'13/12/13 (金)

早めに退社して「2k540」。昨年入手した気に入りの万華鏡が手元に無くなってしまったので、見繕いに来たのだけど、職人事情により製造休止中。残念。“クエリー鉄”で音符の栞を三つ買う。 ▲新スポット「CHABARA」に寄る。物産展じゃん。

'13/12/11 (水)

社用で「大崎」。 数年振りだけど、だいぶ開発されている。 ビルもグングン伸びてるけど、この ソコハカトナイアカヌケナサ は何だ?

'13/12/09 (月)

ガキンちょどものクリスマス・ギフトを選びに「アーバン・ドック」。直ぐに夜。冬至はまだだった。▲一万円お買い上げで一回の福引やったら ハズレ。▲嫁が、小さな布を購入していたので、その用法を質したら、ヘソを曲げられた。 …どこで間違った?

'13/12/07 (土)

忘年会 ファストシーズン。▲「東京神田 空」。ナント“立喰い”。▲「大宮 酒蔵 力」。めでたい話も飛び出して。▲「秋葉 銀蔵」。廻らないお鮨をご馳走になる。▲「学士会館 ラタン」。泣きそうになる。▲「神楽坂 出版クラブ」。JPO例会。

'13/12/01 (日)

紅葉シリーズ第三弾。 例によって偶然発見した「園生の森」、で“一本もみじ”に見惚れる。 団地と国道に挟まれた小さな森だけど、憩う。丁寧にクラフトされてる感にも安らぐ。春は春で萌出ずりそう。来春愉しみ。明日は冬至。来週は既に慌ただしい。

'13/11/24 (日)

毎秋 恒例 銀杏狩り in 本郷キャンパス with 三四郎池。 例年ちょっと早いので、今年は1週遅らせてみた。見事に黄色黄金色。 学食は第二食堂が秀逸だと思うけど、日曜は休みだった。 今年は多人数だったので、周辺散策は適度に抑える。

'13/11/18 (月)

レンガ・アーチがどうとかの 神田「万世橋駅」に行って見る。 “ラヂヲ・デパート”にすればいいのに。

'13/11/17 (日)

紅葉を狩りにと「里見公園」。 尚早。 あまつさえ、色色の花がいっぱい。 なんとなく“ラベンダー”は寒いっぽいイメージがあったけど、薔薇が咲いた。 バラってこんな晩秋にも咲く? 黄色いのは愛らしいネ。 ▲釣瓶落としに暗くなってしまった。

'13/11/10 (日)

二年に一度の、駐車場(場所)選定会。▲ルール:約500台分のどっかにあらかじめ申し込む。ユニークな場合は確定。選定会も不要。▲かぶった人々は選定会でくじ引き。→ 番号の若い順に陣取り。▲今年は良運。うちトコはエントランスから“3秒”。

'13/11/09 (土)

ふらっと見つけた「神保町 天鴻餃子房」。 スープ水餃子、海老韮アソート、激辛麻婆。 粒は大き目 皮はもっちり厚。それなりたいへん美味しい。 盛りも良過ぎ。 シェアできるといい感じ。 一人で行くと厳しいだろうな。 強の者もいらしたけど。

'13/11/08 (金)

夕方から“汐留”。 日和も良いので日比谷公園から歩ってく。 SL広場では、ナンカ物産展。ケムモクモクで旨そうなのが並んでるけど“勤務中”なので控える。 ▲初めて汐留。 未踏いっぱいあるなぁ。嬉しい。 ▲家路は“ゆりかもめ”で帰ろっと。

'13/11/07 (木)

初物忘年会「神保町 魚串」。ハイボール=チンチロリン。ゾロ目で無料、偶数で半額、奇数でWサイズ(760ml)強制オーダー。確率はそれぞれ 1/6 1/3 1/2。本日の戦果は 1 1 5。男子二人で 4L呑む。女子部も酒豪で、絶好調。

'13/11/04 (月)

隣隣町の“大神宮”「夕日神社」へ寄ってみる。 “日本一小さい大神宮”とのことだったが、思ってたより広い。 七五三だったらしく、お子様がチラホラ。 舟形の社や、灯台としても頼られていた燈明台。 一昔前はここまで“海”だったんだなぁ。と。

'13/11/02 (土)

「ブックフェスティバル」。 初日。 早くも小雨がパラついている。“上海やきそば”にボーッと並んでたら、社長様御一行に見つかる。 ▲「風のマーケット」。今週の不思議野菜。“こどもピーマン(こども用ピーマンとのこと!)”“サラダみず菜”。

'13/10/28 (月)

なかなかのワビレモノ遭遇。 隣隣町の運動公園。スタジアムやトラックは立派。 他、水没?“池”とか、土手と木立に「囲まれた」“展望台”とか、規制満載の“子供「自由」広場”とか、ナンカ!敷詰められた“大人自由広場”とか、あと“自由広場”。

ん〜、これだけだと、ワビレ感が全然伝わらんだろうなぁ。 残念だなァ。

'13/10/27 (日)

といったわけで、給湯器 交換。 新器には待望の “湧上り予約” 機能がついていた。 が、予約機能の利用には、通常リモコンの他に “台所リモコン” が必須とのこと。 が、うちには設置されてなかった。 給湯器屋に増設を依頼したら断られた。

で、自分で附けることとなるわけだが、 “通常リモコン” からの並列配線は厳禁らしい。専用導線の確保/通線が一番の難題。

どこから通すか壁沿いあちこち探索してたら、いいこと思い付いた。 コンベクター(温水暖房器)の配線を横取りしよう。

先端の特定と導通を確認したいのだけど、テスター も ヒゲ付豆球 もないので、どっかでもらった LED をバラして紙切れで絶縁して、ビニルを剥いた結束タイ と ゼムクリップ を挿んで、簡易テスタ。

イけそうなので、通販で “台所リモコン” 購入。 手持ちのケーブルとギボシをカシメて壁コンセントから引き出してリモコンと接続。給湯器側もY型端子を圧着して接続。

動作確認して完成。露出配線はご愛嬌。 “台所リモコン” が “寝室” に付いてしまいました。そんなに広い家ではないので、よしとする。

■ 法典湯。

'13/10/13 (日)

「太陽のマルシェ」へ。 ▲自転車を降ろして、アーバンドックの辺りから晴海通りを上って“勝鬨”。いろいろ寄道してたら、そろそろ仕舞い。 ▲試食したり買い食いしたり買ったもの:ほうずき、カルピス・バター・ワッフル、シルキーかき氷、トマト、柿。

'13/09/29 (日)

給湯機(TES)が不調だったので開けてみた。リセットしてみる。→ダメだった。→ガス屋に任す。→ダメだった。お湯にならない。風邪引いた。 ▲「交換」と言われた。「32万円」と言われた。 ▲乙女湯行ったら休み。東湯行ったら茉莉花風呂だった。

'13/09/22 (日)

ローカルのお祭り。 ヘリコプターとSLとヨットとジープと。 ▲千人鍋でカニ汁を振舞われ、“ベイ・ヒルトン”のカレーパンと“AREA-314”のソーセージを喰う。 ▲今更日焼けした。 ▲帰りしなに“美濃焼みの吉”でご飯茶碗と皿を買う。

'13/09/19 (木)

“赤坂Bliz”で「マイア・ヒラサワ」。 通勤定期だったので永田町から歩ってく。 マイアちゃんは太陽の様だ。「Boon!」は何度聴いても昂揚するね。涙が出ちゃうね。 打上げは赤坂の立ち呑み「三六(みろく)」。若き店長は青森の人だった。

'13/09/16 (月)

台風一過。

'13/09/15 (日)

「ふなっこ畑」もハロウィン。 ▲今週の不思議野菜:ひしの南蛮、マクワウリ(英名オリジナルメロン)、花シソ。写真はスケール判り難いけど、トマトはプチトマト。 ▲「豆の畑」で昼食。写真はイニシャル。料理も甘味も追加され、3人でこの3倍は喰う。

'13/09/09 (月)

朝温泉入って帰路。666km走るのだ。アキレルほど青空。 ▲食べたもの抜粋:オシャレ定食、牛タンフランク、八戸前沖鯖串、すいとん、弁慶餅、盛岡冷麺、前沢ラーメン、塩チーズソフト、岩手山ソーメン、牛タン丼、桃の恵み、ハーレー牛乳 など。

'13/09/08 (日)

朝温泉入って朝ご飯いっぱい食べて、八戸へ。 ▲目貫通りを抜けて「館鼻公園」から「蕪島」。 ▲流されちゃったけど、子供時分の屋敷に行って見る。当時の通学路に猫。 ▲愚図つき天気も虹。「海猫ツリーハウス」。幽玄。三人の演奏に圧倒される。大盛況。

'13/09/07 (土)

実弟のプロダクト参加に北上。“クラシック号”初の遠乗り。先ずは「平泉」。 ▲7:00発14:00着。道程は割愛。 ▲「中尊寺」本堂にて。圧倒される。 ▲夜は駅前「芭蕉館」。逆境により坪井さんの楽器が冴える。圧倒される。 ▲宿は「山桜桃の里」。

'13/09/03 (火)

徹夜明け。夏雲が眩しいぜ。今週一杯本店改装諸々。嫁は今日から三連泊。 ▲週末からは我家の夏フェス。東北強行ツアー。果して二人とも心身が持つのか。 ▲次いで“下期査定”“マイア・ヒラサワ 赤Bli”“全社経営会議”“基幹再起動(終夜)”。

'13/09/01 (日)

半自作の“ポータブルETC”稼働確認。 実験!実験!と首都高(環状天空線)に乗ってみる。 「車載器の取付角度は厳密に」と仰るかたも多いけど。結果、都度都度適当でもイけた。 ▲明日から怒涛の本店平成大改装。明日は徹夜。今夜は「ゆの華」。

'13/08/26 (月)

来月ツアーに備えて“ETC”を搭載してみることにした。車載器は内部設定だけしてもらって、設置/結線はDIY。滅多に出番がないので、ポータブル化しよう。ギボシをかしめて圧着圧着!。 ▲偶然“テルマエロマエ”な銭湯発見。なぜか露天には鳥居。

'13/08/21 (水)

不安定な天候が続くけど満月。 ▲乙女湯行ったら、今宵は「ペパーミント湯」。 なんだか“ハーブ・ティ”のような匂いだぞ。 あまり“すっきりリフレッシュ!!”せんぞ。

'13/08/19 (月)

「トント」デップ:ブラッカイマー。それぁ観るでしょ。 ?→ ・“思い出し”構成の必要性。・奴らの“再旅立ち”モチベーション。・「カラスが飛び去った後の荒野ジジイ」の要用性。←雰囲気? ▲“土曜の夜はパラダイス”だよなぁ。 ★★★☆☆。

'13/08/18 (日)

▲懸案の「ABS(エビス)屋“本店”」を探し出した。ナカナカ!。スイカを丸で買う。大き目 1,000円。 ▲本日の昼食は独りなので、金目を煮付ける。菊の味噌汁と茄子の浅漬けとイカリングと八戸から送ってきた筋子。 ▲残暑見舞い作りに勤しむ。

'13/08/11 (日)

そんな猛暑の折、D2で1,980円だった氷かきが、駅前のダイエーoffで1,300円だった。購入。→ちょっと粒が粗い。 →昨日帰りに通ったら千円になってた。 ▲日傘を買う。いとうせいこうのが欲しかったけど入手不可。けど、結構恰好いい。

'13/08/10 (土)

当面の役員会案件とオブザービングは越えたけど、慌ただしい。 ▲そんな猛暑の折“プレモル”を頂く。嬉しい!。ビール呑まないけど。 ▲そんな猛暑の折“便座”ヒートアップ。熱っ!。交換。他諸々クラシアン的作業に務める。 ▲来月はもっと慌ただしい。

'13/08/04 (日)

うちのマリナーゼが、“Excel”に追われてるとかで、全然相手をしてくれないので、単身ご近所パトロール。 オダヤカニ日が暮れてイク。 ▲ぷりっとしていたので、冬瓜 丸ママ買ってきた。 土産に貰った“ねぶた”に併せて、炊いて貰いましょ。

'13/07/27 (土)

花火の日。 今年は海から打上げ!。 8枚目の写真の2隻が花火船です。 波がちょっと荒いけど、お天気も崩れず、会場は軽い海風でとても心地好い。なによりうちからすぐそこ。 …さて、数十分後、雷光&ゲリラ豪雨に見舞われることは誰も知らない。

'13/07/07 (日)

梅雨明け。数時間散歩しただけなのに凄い日焼け。 ▲うちの丘公園、既に芝生ではない! シロツメ畑放題。 ▲川沿いを北上していったら、ミコシに「お婿さん」。船上に「お嫁さん」。 ディキシーにお囃子に投網。 .▲▲ 七夕夕方夕焼け夕立、虹。

'13/07/02 (火)

「東京国際ブックフェア」搬入。 といってもデバイスやネットワークの設定。 多少不安定だけど、ほぼ上首尾。 ▲関和君の最新自動車で移動。 最近の自動車は凄いネ。 アクセル踏まなくても走るし、障害が近づくと警告してくれる。 おまけに窓も電気で開く。

'13/06/30 (日)

ゆうほ産休前(最終)ライブ「はれときどきうた」:人見記念講堂。今日はいちだんとハイトーンが冴える。鬼気迫る滑舌は筆舌に尽くせない。 珍しく木管が入っていたけど、素晴らしくシナジー。 ▲三軒茶屋なのに、とてもリーズナブルな駐車場を発見/入庫できたので、ライブの前後は余裕で散策。 先ずは三軒茶屋三角(三茶小路、ゆうらく通り、三番街)から三茶“すずらん通り”。素晴らしい! (新宿)ゴールデン街や思い出横丁にも匹敵。 懐の深さ加減や賑わいにも仰天。 横丁文化の現在は三茶の方が活気あるかも。 ▲ライブが跳ねてから“栄”側のヴィレッヂヴァンガードに寄る。 前前から探していた「きいやま商店」のベスト盤を発見できたので購入。 ▲車からの道がら、偶然にも太子堂で「弘善湯」に遭遇。 帰りしな お湯を貰う。 あっつい湯を堪能。

'13/06/29 (土)

水無月恒例、“ムジークフロー”。 深窓の清純バイオリン美少女に会いに杉並公会堂。 今回はちょっと音のまとまりがちょっとぶれてた気がしたけど、清純美少女がよく見えたので、満足。 今回はお花も上手に渡せたので、満足。

'13/06/27 (木)

歓送迎会。神保町「七條」。天然岩ガキフランボワーズビネガー、和牛ミニッツ アンチョビソース、活きウニのコンソメジュレ カリフラワーのピュレ添え、11種類の野菜のテリーヌ バイヨンヌ産生ハム添え、和牛ほほ肉のハチミツと赤ワイン煮、シャラン産鴨ロースト 牛蒡ソース、ブランマンジェ、ラム酒の効いた大人のチョコレートケーキ とか。 明日は渋谷で丸一日ハードに座学なので、アルコールは摂らずお紅茶とお珈琲でいただく。 美味しい。美味しい。 でも、和定食の6倍美味いかとよぎると、そうは思わない。

'13/06/23 (日)

今宵は“スーパームーン”。 だけど、生憎の曇天。 夕べはロケハンまでして備えたのに、残念。 仕方がないので、八戸から送ってきたイカを刺いて干す。 週が明けると週末にかけて怒涛の5連日イベント。 今週は大人しくする。

'13/06/17 (月)

午には梅雨間からお陽さんが射してきた。「阿藤快の商店街ガイド:講談社」で見当を付けて、その前に「非ユークリッド森林公園」。猫いっぱい。 > 「学園おおくぼ商店街」をそぞろ。よく判らん「謡・酔」でそれぞれ上海焼そばと上海炒飯。やや失敗。

'13/06/15 (土)

「探偵BAR2」。冒頭 探偵の「探偵だ!」のモノローグで、別物だと安心して観始める。“ススキノ探偵”は探偵ではないのだから。▲でもしかし、大泉は“便利屋”タイプぢゃないよなぁ。好きだけど。▲高田との出動シーンが恰好イイ。 ★★☆☆☆。

'13/06/14 (金)

「DELICO」渋公。ツアーファイナル。ホール珍しいネ。 ▲バス◎。 ▲客電あげるプランが頻繁にあったけど、如何なものか? ▲音域が伸びず途中から冷冷。 ▲収録入ってたけど厳しいだろうなぁ。 ▲でも、素晴らしく楽しい。 ▲懐かしの「龍髭」で腸詰。

'13/06/09 (日)

舎人公園を目指してみる。「舎人ライナー」に乗る。念願の初乗車。とりあえず始発から終着まで一往復。やっぱりモノレール面白いなぁ(含 あおなみ線)。 終着の「見沼代親水公園駅」で途中(?)下車。5kmくらい親水する。舎人公園はまたにする。

'13/06/03 (月)

西国分寺で降りる。史跡通りから「国分寺公園」の森を抜けて「真姿池」。 「お鷹の道」を往きつ戻りつ、(ちょっと迷って)国分寺駅方面。 まさかの“猛禽カフェ”(入口で見張ってるのはなんと本物ふくろう)に驚き!、「殿ヶ谷戸庭園(随♂)」。

'13/06/01 (土)

嫁の友人の個展で「銀座ハンズ」。素晴らしい!。双子ののは「シャイニング2」。 ▲ハンズついでに、前から欲しかった 小浜の“味見お玉立て(丸)”ゲット。だいぶ嬉しい。 ▲ついでに前から…“グリル用プレート”。 ▲振向けば駅前夕焼け。梅雨入り。

'13/05/26 (日)

世田美で興味深い展覧会があったので、晴海通りから(昨日歩いた)三宅坂経由246で砧公園。 “「アレ夕立に」ローズちゃん”。 百選会の展示が不作でいささか残念。 ▲公園で汗をかいたので「溝口温泉 嬉楽里」。 ▲復路は夕暮ゲートブリッジ。

'13/05/24 (金)

陽のあるうちに会社を出られたので、三宅坂。 満月と警視庁。 有楽町辺りまで歩いてきたら、日が暮れた。 通勤定期券沿線からは逸れなかったのでお得(?)気分。 やはりカメラ的なモノは持っていなかったので、写真は嫁の電話。

'13/05/21 (火)

電気点検(本社)のサーバ保守対応(一昨日)で代休。 嫁を駅まで送って、お母さんをダンスサークルまで送って、惰眠を貪るのだ。と思ったら、隣の小学校で運動会かなんかの練習らしく元気に「フレー!フレー!」。耳には厳しかったけど寝てしまう。

'13/05/20 (月)

大失敗買物!御蔵出し。“削りモノ”三品。 ●ドウシシャ かんたん電動氷かき器 2,480円:6杯目でオーバーヒート。 ●パール金属 くるくる大根おろし器 2,940円:大根が廻らない。 ●ガリガリ君Jr. 525円:削れるけど甘すぎ。

'13/05/19 (日)

徹夜明け。 ▲クラシック号がドックから帰還。42日振り。エンジン周りをほぼレストアしたみたいなものなので、快適。費用は、購入額の 1.5倍。 ▲マーケットで玉子と鶏肉を買って、オムライス。 スープはセルリとズッキーニとお揚げの味噌汁。

'13/05/17 (金)

陽のあるうちに会社を出られたので、芝。 増上寺から東京タワー。 見上げながら“アボカド・BLT・フォカッチャ”ってのをシェアする。(どうだと“フォカッチャ”なんだ?)。 普段カメラは持っていないので、今日の写真は嫁が電話でTAKE。

'13/05/13 (月)

“から衣 きつつなれにし つましあれば はるばるきぬる 旅をしぞ思ふ”という感じで「じゅんさい池」。いずれアヤメカキツバタ。 ▲じゅんさい池に猫。 ▲じゅんさい池に鴨。  ▲「マカロニ市場」では“クラムチャウダー”と“ミネストローネ”。

'13/05/05 (日)

予定がないので、朝はお菓子を食べながら“建物探訪”の録画を見て、隣のキャンパスジムのストレッチクラスを受けて(ついでに筋トレ)、川沿いからぶらぶら、散歩がてら買物して、昼は焼きそば炒めてワイルドエノキとニラの味噌汁。 ▲トランクルームに置いてあった予備バッテリーの液漏れがいろいろ浸食(蔵CDとか)していたので希硫酸と格闘(掃除)してたら夕方。 ▲乙女湯行ったら“菖蒲湯”。 な、連休。

'13/04/28 (日)

途中「阿佐ヶ谷パールセンター商店街」に寄る。おでん食べたり、“純情商店街”で手拭いや箸置き(嫁が)買ったりしてたら、夕方。 → 西荻「音金」。“蛇腹姉妹”の妹の方とかライブ。 蛇腹とギターとヴァイオリン。 演者標本(グッズ)もGet。

'13/04/14 (日)

「つくるくん」了。 つまらなくはないけど、冗長。 小品でいいんぢゃないか?。 CM明け繰返し的リフレインも大過ぎ。 前から思ってたけど、村上春樹って“文春”舐めてる気がする。“棲み分け”かも知れないけど。 慣らし運転かなぁ。

'13/04/07 (日)

→ ▲と、帰り路。右折の交差点でエンジンが止まった。 ▲JAFさんに最寄りの修理屋さんまで引っ張ってってもらって、入院。 ▲自転車を降ろして、タイヤに空気入れて、橋を二つ三つ越えて家路。 ▲急遽のんびりサイクリング ▲明日の予定どうしよ。 ▲お尻が痛い。

'13/04/07 (日)

南青山「タンバリンギャラリー」。 薄いかなぁという感想。 でも、楽しい。 空は青空 クリアスカイ。 都心も空いててのんびりドライブ。 ↑

'13/04/06 (土)

「相棒 Xday」惰性で観に行った感もあるけど、今シーズンが思いのほか面白かったのでそこそこの期待でレイトショー。 ...スクリーンで観るほどでもないか。 ネタはタイムリーだったけど、伏線は回収しようよ。と思いました。 ★★☆☆☆。

'13/04/01 (月)

春寒。 お花見。昨年末に目を付けていた「大百池公園」。 今年のシーズンはいろいろ調子狂っちゃってるけど、悪天候のすきをついて強行。 “花冷え”とは桜に併せて使うものなのか、暦のうえで使うのか。 季節が不安定だと混乱するネ。

'13/03/25 (月)

おにぎりと玉子焼きとピーマン炒めの仕込みをして、“花見”と思っていたら、朝から雨。夕方からは雷雨の予報。 ▲外模様が黄昏ているので、うちの音響セットを“ONKYO”から“SONY”のに変えてみた。 ウーファーがワイヤレスなのだ。

'13/03/24 (日)

義理の親戚の“春(なごみ:男子 推定22歳)”が主役を張るという舞台のご招待をいただいたので、荒川。 ▲早めに近くまで行って会場近くの“自然公園”。 天気も何とか。 桜都電を通って、白鳥なめの薄スカイツリーを見ながら焼きそば。

'13/03/10 (日)

弟が(今)プロデュースしているプロジェクトの一環で“CD”。amazon/dp/B008A1E04I。 ▲で、記念コンセプトライブ at 渋谷サラヴァ東京。 アコーディオンのアンサンブルが素晴らしい。

'13/03/09 (土)

昨年末くらいから何故かやたら渋谷づいている。 さて、本日は ▲ 嫁の友人の出版記念(?)個展。 at ヒカリエ 8/ Musium 。 シリーズ最新作は都道府県ネタ。 ▲ フロア周りではほかにもいろいろ。ウルトラマンカッコイイ。

'13/03/08 (金)

海老名で深夜作業。のち、“リテールテックJAPAN(ビッグサイト)”出展の帰りにわざわざ寄ってくれた神戸のかたがたと一緒に打上げ。 海老名横丁の焼き鳥屋。 いろんな“巻物”がうまい。

'13/03/02 (土)

劇場で観たい映画ラッシュ。今晩は「ted」。 “破天荒なテディ”という触れ込みだったけど、予想より大分甘い。でも、予想外に小ネタ大ネタ満載。 ▲前振りに釣られたであろう若者男女が結構入ってたけど大半ワカンナイんじゃないか。★★★☆☆。

'13/02/24 (日)

快晴。氷点下。早起きして横浜。「Nostalgic2days」。 懐かしい車がそれなりに。 ユーザ(オーナ)自慢会の方が面白そう。 ▲記念にミニカーとワッペンを買う。 ▲(常に“NowPrint”の)「麻宮騎亜」を初拝顔。結構嬉しい。

'13/02/22 (金)

渋谷の友人たちと20年振りくらいに会うことになった。 当時行きつけの安酒屋 現地集合。 行ったらない! 記憶違いか! 電気屋のデモPCで調べたり、本屋で地図みたり。2時間くらい宮増坂辺りを彷徨。 探せなかった! 失意のゲートブリッジ。

'13/02/18 (月)

話題になってないけど楽しみにしていた「ムーンライズ」。 話はアメリカ的ありがちエピソードのアンサンブルだけど、“映画なキメ”の構図や色がイイ。 珍しく嫁はパンフ買ってた。 教えられるまで気付かなかったけど“ブルース”出てた。★★★★☆

'13/02/16 (土)

「ダイ・ハード(5)」。昨日から公開ということで、封切り間際のレイトショウ。 感想:全然“ダイダード”じゃない。アクション無理やり過ぎ。ジョン・マクレーンには“ダイハード”に頑張ってほしい。まぁ、スピンオフと思えば面白い。★★★☆☆。

'13/02/10 (日)

空と海との間

'13/02/04 (月)

「二宮神社」。 初詣では引き損ねていたので、立春に神籤。 嫁は“小吉”、オイラは“末吉”。加減がワカラン。 「薬円台食堂」で“茄子、鯖、玉子、他”の昼食。 「田喜野井温泉」。 “けさぶろう(マツダK360)”は温泉マスコット。

'13/01/27 (日)

引っ張っていた大型案件の目途も起ち、陽気も穏やか。 午後から、比較的近いけど初めての親水公園を散歩。水の流れが心地好い。 のんびり。 帰りに“乙女湯”寄ったら、「じゃばら湯」だった。“じゃばらまる”を貰う。 そうこういているうちに 満月。

'13/01/20 (日)

「ZIPANG PUNK」in シアターOrb:渋谷ヒカリエ。 ▲早めに出て代官山の友人を訪ねる。元気で何より。 ▲2昔振り、宮益坂「ラケル」で“ラケルパン”。美味い。 ▲ヒカリエへ。20代の頃久しく過した処。そこの上から臨む。感慨深い。 

'13/01/15 (火)

次の日。

'13/01/14 (月)

みるみる 雪。 モロモロ 雪。 Office は 2時仕舞い(だそうだ)。 今日は 昼夜 籠もり切り。 今晩は“湯豆腐”だな。

'13/01/13 (日)

近くの「マリーナ公園」へ。 ちょっと遠回り、“ゲートブリッジ”渡って“海の森”から“台場”経由で一周。 オリンピック決まったら、辺りも賑賑しくなるのだろうなぁ。 凪いで柔らか、陽溜りいっぱい、猫いっぱい。 帰りは「乙女湯温泉」。

'13/01/05 (土)

劇場で“007”は初めてかも知れない。高評価と“軍艦島”に踊って「スカイ・フォール」。連夜テレビで新シリーズコンプリして挑みました。 ▲よく出来たトリビュートモノみたいだった。それぞれのスチルは申し分ないけど、本がアマイ。どっちに寄せたいんだ。★★★☆☆。

'13/01/03 (木)

ミズキとアユムと“神経衰弱”。恐るべし4歳児。敵わん。ミズキはサンタから“ケイタイ”貰ったとかで、メール打ってきやがる。恐ろしい。 ▲ウチの母親からの“手製セーター”やDXお年玉に圧倒され、オイラ達のは渡しそびれ。 ▲帰りは「高井戸温泉」。

'13/01/02 (水)

今年の初詣は“深川”。 「お不動」さんと「八幡」さんに参りました。 「成田山」超ハイテク。電光掲示板とか。人捌きや集金システムもお見事。 「富岡八幡宮」大人気。参道が短いので、大通りまでハミダスハミダス。永代通りぞろぞろ。

'13/01/01 (火)

2013/01/01 00:07 / 09:30 / 17:20